【事前申込受付中!】彦根市で彦根城世界遺産登録推進シンポジウムを開催します

滋賀県と彦根市で構成する彦根城世界遺産登録推進協議会は、令和10年の登録実現に向けて取り組みを進めています。

今回のシンポジウムでは、参加者の皆様がより理解を深め、自身を持って世界遺産登録を応援していただけるように、世界遺産の最新情報と、彦根城が江戸時代の大名の城の代表であることをわかりやすい、多様な視点からお話します。また、世界遺産に関する著書を多数出版されている、NPO法人 世界遺産アカデミー主任研究員の宮澤 光さんにもご登壇いただきます。

 

シンポジウム概要

名称:ここまで来た!彦根城世界遺産登録祈念シンポジウム
日時:令和7年11月9日(日) 13時00分~16時00分
会場:滋賀大学講堂(滋賀県彦根市馬場一丁目1-1)
参加:無料・会場参加(先着200名)とオンライン参加(定員なし)の同時開催  ※対談はオンライン参加ではご覧いただけません。
受付:事前申し込み(会場参加・オンライン参加共通) ※定員となり次第、締め切ります。
WEB応募フォームからお申し込みください。 https://peatix.com/event/4600069(外部サイト)
※申込にはPeatix (ピーティックス)への利用登録が必要となります。

主催:彦根城世界遺産登録推進協議会
共催:滋賀県、滋賀県教育委員会、彦根市、彦根市教育委員会、滋賀大学
後援:世界遺産でつながるまちづくりコンソーシアム、NPO法人世界遺産アカデミー
運営・問合せ先:びわ湖放送 株式会社 TEL.077-524-0153(平日9:00~17:30)

ポスター