彦根城は世界遺産登録を
めざしています

  • 1992

    世界遺産暫定
    一覧表に記載

  • 2020

    滋賀県と彦根市が
    世界遺産
    登録に
    関する協定締結

  • 2021~2022

    推薦書素案を推敲

  • 2023~2024

    ユネスコによる事前評価

  • 2025(目標)

    国内で推薦候補に決定

  • 2026(目標)

    ユネスコに推薦書を提出/イコモスによる審査

  • 2027(目標)

    世界遺産登録

  • 彦根市で世界遺産検定開催(12月10日)

  • 世界遺産事前評価申請書の提出について

  • (お知らせ)ホームページ更新情報について

  • 事前評価制度の新しいステージで世界遺産登録をめざします!

  • 彦根城型1デイスマイルチケット & 御城印スタンプラリー

過去のニュース

#01

彦根城の価値~不戦の城の価値を世界に問う~彦根城は、一度も戦闘を経験していない城郭です。江戸時代、武士たちはその城郭に集まり、領地の安定のため、政治に取り組み、また、必要となる文化活動や武芸に励みました。やがて、その城は、安定と調和のシンボルとして、仰ぎ見られる存在となったのです。

資産および緩衝地帯の範囲

#02

世界遺産とは、地球の生成と人類の歴史によって生み出され、過去から現在へと引き継がれてきた、かけがえのない宝物。
現在を生きる世界中の人々が過去から引継ぎ、未来へと伝えていかなければならない人類共通の遺産です。

詳しくはこちら

#03

Instagram